『Do It Yourself』略してD・I・Yは実用と趣味を兼ねて、かなり発展した分野になるが、セブにもD・I・Yに近いホームセンターの店舗がいくつもある。
写真がその店舗内の様子で、.. | 2019-09-28 |
|
週末を挟んでセブ島北の町へ出かけたが、途中の町で写真の車が駐車していた。
この町はセブ島西海岸沿いにあり人口15万人前後、セブ市から車で渋滞がなければ1時間少々の距離.. | 2019-09-25 |
|
【写真-1】
写真-1はアイランド・ホッピングに使われている船の操縦席の様子。金属製の舵輪と右下にエンジンのアクセル・レバーが見える。航行に必須のコンパスなどな.. | 2019-09-19 |
|
この間、ミンダナオ島ダヴァオ市の中心を歩いていたら、最近あちらこちらで見るようになった3輪車の大きな宣伝幕がウィンドーに張られていて一枚写した。
これは『Piaggio=.. | 2019-09-17 |
|
寿司の嫌いな日本人というのは『カレーの嫌いなインド人』と同じくらいあまりいないと思うが、魚や刺身が嫌いな人は結構多いし、何事も好き嫌いはあり得るので一概にいい切ること.. | 2019-08-29 |
|
【写真-1】
アイランド・ホッピングは昼食、飲み物付きのツアーで、20人くらいを乗せてエル・ニド沖の島をいくつか回り、昼食は砂浜に上陸して摂る。写真-1は砂浜前の沖.. | 2019-08-26 |
|
コーヒー豆の産地は南米や中米が大産地の印象を持つが、今は東南アジアもコーヒー栽培は盛んで、今やヴェトナムがブラジルに次いで世界第2位の生産量をあげているという。
ヴ.. | 2019-08-21 |
|
握り飯を『おにぎり』あるいは『おむすび』といい、おにぎりと呼ぶのは西の方で、東の方はおむすびと呼ぶことが多いらしいが、生粋の東京の下町人間であった母親は『おにぎり』と.. | 2019-08-14 |
|
【写真-1】
台風がパラワン島北方に近づいているが、この日はアイランド・ホッピング用の船が出そうなので申し込む。結果的にあくる日は出港停止措置が取られていて、こ.. | 2019-08-10 |
|
『菜食主義』という言葉があり、肉食をする人と分けているが、個人が食べる好みで区別するなど全く馬鹿らしい話で、『主義』などと大袈裟に触れ回るものでもないし、それを偉そうに.. | 2019-08-07 |
|