【写真-1】
ホテルで朝食後にアンダにある地下洞窟巡りをする。写真-1は午前中一杯貸切ったトライシクルに乗って向かう車内の様子で、同乗するのは今回の小旅行で現地合流.. | 2017-12-06 |
|
重体説が長らく伝えられていたタイの前国王『ラーマ9世』が亡くなったのは1年以上前の2016年10月13日で、1年の服喪後に遺体を火葬にする儀式が先日行われた。
この1年間、タイ政.. | 2017-12-04 |
|
【写真-1】
バスコの町を通り過ぎて西海岸沿いに北へ向かう。写真-1はその山道で遠く左側にバスコの町が見える。バタン島の南部側は一周道路があり整っているが、.. | 2017-12-02 |
|
【写真-1】
陽の出には少し遅かったが、早起きしてアンダ海岸を歩く。早朝の海岸の空気はセブのような大気汚染の町から来ると行き返るようだ。写真-1は朝の潮の引いた海岸.. | 2017-11-29 |
|
2013年11月8日、100年に1度と形容される超大型台風『ヨランダ』がセブの隣りのレイテ島、サマール島を抜けてセブ島北部にも大災害をもたらしてから4年が経った。
【写真は被災者用.. | 2017-11-27 |
|
【写真-1】
ジャパニーズ・トンネルから更に写真-1の道を海岸に向かって下る。前方に見える雲を被ったイラヤ山の右側麓側に、イラヤ山噴火で飛ばされた岩石が積み.. | 2017-11-23 |
|
【写真-1】
あれほど輝いていた太陽が没し始めると、吹いていた風も落ちて、写真-1のように海岸に立てられた旗も元気なく垂れ下がっている。この時間は夕方の干潮.. | 2017-11-18 |
|
11月1日はカトリックの聖人と殉教者を祝福する日で、翌2日は死者を悼む日となり、この期間を『万聖節』と呼んでいる。ただし、あくまでもカトリックの行事であって、プロテストタ.. | 2017-11-16 |
|
【写真-1】
先住民が住んだ岩山を見る道を下った左側に『ジャパニーズ・トンネル』と呼ばれる旧日本軍の壕が残っている。写真-1はその入り口で、空から発見されな.. | 2017-11-08 |
|
【写真-1】
アンダ海岸はボホール島の穴場的海岸で、最近人気が出ている。そのようにリゾート化へ進んでいても、元から住んでいる人々は写真-1のようなアウト・リ.. | 2017-11-05 |
|