セブ市のダウン・タウンの海岸沿いに『カルボン』と呼ばれる古い地域が広がり、ここにはセブの野菜と果物を一手に扱う市場があって、日夜賑わいを見せている。
カルボンとい.. | 2019-10-17 |
|
【写真-1】
その(17)から続くが、洞窟を入った中にある池の様子が写真-1。上空から日が差し込み幻想的な雰囲気を醸し出すらしいが、この写真は家人が撮っていて、小生.. | 2019-10-11 |
|
世の中に溢れる詐欺行為と政治世界は似た物同士といっても過言ではないが、先日以下のメールが送られて来た。
いわずとした『詐欺メール』で、日付は2019/07/19 (金) 22:18でその文面.. | 2019-10-08 |
|
【写真-1】
次の行き先はシュノーケリングのポイントで、いくらも行かない島の沖合に到着。ただしアイランド・ホッピングのコースと出港、帰港時間はは決まっているので.. | 2019-10-04 |
|
『Do It Yourself』略してD・I・Yは実用と趣味を兼ねて、かなり発展した分野になるが、セブにもD・I・Yに近いホームセンターの店舗がいくつもある。
写真がその店舗内の様子で、.. | 2019-09-28 |
|
週末を挟んでセブ島北の町へ出かけたが、途中の町で写真の車が駐車していた。
この町はセブ島西海岸沿いにあり人口15万人前後、セブ市から車で渋滞がなければ1時間少々の距離.. | 2019-09-25 |
|
【写真-1】
写真-1はアイランド・ホッピングに使われている船の操縦席の様子。金属製の舵輪と右下にエンジンのアクセル・レバーが見える。航行に必須のコンパスなどな.. | 2019-09-19 |
|
この間、ミンダナオ島ダヴァオ市の中心を歩いていたら、最近あちらこちらで見るようになった3輪車の大きな宣伝幕がウィンドーに張られていて一枚写した。
これは『Piaggio=.. | 2019-09-17 |
|
寿司の嫌いな日本人というのは『カレーの嫌いなインド人』と同じくらいあまりいないと思うが、魚や刺身が嫌いな人は結構多いし、何事も好き嫌いはあり得るので一概にいい切ること.. | 2019-08-29 |
|
【写真-1】
アイランド・ホッピングは昼食、飲み物付きのツアーで、20人くらいを乗せてエル・ニド沖の島をいくつか回り、昼食は砂浜に上陸して摂る。写真-1は砂浜前の沖.. | 2019-08-26 |
|