さて、日本に入り移動手段はJRをフルに活用させて頂く事にした我が一家はフィリピン国内で申請をしジャパンレールパスを購入しておりました。
日本へは頻繁に来ることは出来ないし、意外と行きたい場所もあるから・・・と、今回は14日間、グリーン車乗り放題のプランを購入、価格は大人61,200円!子供5歳までは無料ということで我が子はFREE♪
うちの奴に日本のJR、しかもグリーン車の素晴らしさを教えてやりたい!....という考えと、今回は乳児が一緒なのでグリーン車の方が乗客が少ないという利点もあったのですけどね(  ̄ノo)ボソッ(笑)
さてさて、このジャパンレールパス、詳しくは
ジャパンレールパスのHPでご確認いただきたいと存じますが....資格は?
■外国から「短期滞在」の入国資格により観光目的で日本を訪れる外国人旅行者。
■日本国籍をもって外国に居住している人で...."その国に永住権をもっている場合"または"日本国外に居住する外国人と結婚している場合"....と明記されておりました。
今回、うちの家内は「短期滞在」査証を取得しましたので前者、小生は後者に該当と言う事で利用させて頂いたわけです♪
フィリピン国内で購入した引換券をジャパンレールパスと引き換えて頂くのですが、最寄りの
ジャパンレールパス引換所でお願いしましょう♪
まぁ、事前に「某田舎訪問(群馬)」と「簡単な打ち合わせ(東京)」が予定に組まれておりましたので、そこへ「再会(静岡)」を加えると指定席利用でも充分採算が合うと言う事で迷わず購入したのですが、じつは当初の考えだと勘違いで追加料金を支払うところだったのです(笑)
14日間利用.....今回小生が日本に滞在するのは3/28~4/11で、単純に日曜日に日本に入り、翌々週の日曜日にフィリピンに戻る2週間!と計算していたのです。
しかし、指折り数えてみると.....15日間!ヾ(*≧▽)ノ彡キャハハ!!(汗)
もし、到着してそのまま関西空港でパスを受け取り故郷に帰省していたら......フィリピンに戻る際の金沢から関西空港までの交通費は追加料金!( ̄Д ̄∥)
そんなわけで、今回は関西空港から乗り継ぎ場所となる米原か新大阪で一泊する事に致しました♪
初めは友人の居る滋賀に!という思いから米原にホテルを予約したのですが、友人に電話しても連絡が付かなかったし....それに関西空港からの移動費が意外と高かった事もあって当日は新大阪駅前のビジネスホテルへと宿泊先を変更したのです。
初めての日本の夜、家内には申し訳なかったのだが長時間の移動で子供もいる事でしたので、大阪の夜を満喫させる事もなく翌日の移動に備えて就寝....
友人も多い大阪!本当は個人的に出かけたかったのですが、さすがにホテルに家内を置いてってのもねぇ~.....鬼でしょ!(笑)
翌朝....新大阪駅でジャパンレールパスを受け取り、金沢まで待望の駅弁とあったかいお茶を購入し、いよいよ日本の旅の始まりです♪
新大阪駅構内で、うちの奴がひと言.....
「日本人、なんか怖いねぇ~....」
(。・ω・。)え?

右を見ても....

左を見ても....
「みんな黒い服着て早足で歩いてるョ...。」
ヾ(*≧▽)ノ彡キャハハ!!
外人から見たら日本人の朝の通勤風景はそう見えるのでしょうか(笑)
しかし、現在の日本を作り上げたのはそういうサラリーマンさん達と言っても過言ではないように思います(ゝω・)b
さて、金沢に向け電車をホームで待っているとやってきました♪
さっそく列車に乗り込み座席に座る....

ヾ(- - ;) コレコレ 「お前かいっ!」

小生「あのぉ~....君の分の座席は膝の上なんですけどぉ....」
息子「ん~........ダッ!」
続く♪ (^_^;)ゞアセアセ...