6月30日、前ダヴァオ市長のドゥテルテは大統領府のあるマラカニアン宮殿にて就任宣誓をし、正式に政権が発足した。 就任式はアキノ前大統領との引き継ぎを終えた後、最高裁判事.. (2016-07-03) |
|
6月30日に発足するドゥテルテ政権は、国内の2大不安要因の一つであったフィリピン共産党の統一戦線組織である『民族民主戦線=NDF』と公式交渉を再開すると表明し、発足する閣内に左.. (2016-06-19) |
|
フィリピンの正副大統領選は別々の選挙で選ばれるために、大統領と副大統領が別々の党派から選ばれることが多い。 ラモス政権の時は野党側のエストラダが当選。エストラダが大統領.. (2016-06-16) |
|
選挙に功労、協力した人物に対して公職に就けることが常態化しているフィリピンで、次期大統領ドゥテルテはかなり露骨な組閣人事を発表した。 中でも、選挙資金を出したと伝えられ.. (2016-06-01) |
|
5月9日に行われた選挙で地方自治体の首長などの当選が次々と宣言され、セブ州知事選では再選を目指したアキノ与党の自由党(LP)のダビデが当選。 セブ州知事は長年地元の英字紙.. (2016-05-22) |
|
5月9日に行われた正副大統領選以下の結果、大勢が判明し、公式発表と当選確定作業はまだ先になるが大統領はダヴァオ市長のドゥテルテ、副大統領は与党が推した下院議員のロブレドの.. (2016-05-16) |
|
投票日まで3週間を切った中、民間調査機関SWSが発表した4月13日、14日に実施の正副大統領候補支持率調査で、副大統領候補では、与党自由党が大統領候補として推すロハス前内務自治長官.. (2016-04-20) |
|
ミンダナオ島西部サンボアンガ市沖に浮かぶバシラン島は、面積約1000平方キロ、人口30万人以上が住む島だが、この島一つで行政上は州になっている。 ここから、マレイシア・サバ州に.. (2016-04-11) |
|
エル・ニーニョ現象によってフィリピン国内は長期間に渡って雨が降らず、特に天候頼みの農村部には旱魃による被害が広がっている。 こういった中、ミンダナオ島南部コタバト州キ.. (2016-04-08) |
|
民間調査機関が4月1日に公表した世論調査で、ポー上院議員が大統領候補として28%の支持率を得て、前回調査でポーに1%差で肉薄し2位になったドゥテルテ・ダヴァオ市長に対して4ポイ.. (2016-04-02) |
|
民間調査機関が3月22日に発表した正副大統領選の支持率では、3月8日に立候補資格を巡って提訴、審議されていたポー上院議員に対して『立候補資格あり』と最高裁が判決を下した直後の.. (2016-03-23) |
|
今年の5月に6年間の任期を終えて退任するアキノ政権の施策について、色々と評価をなされている時期だがフィリピン統計庁が2015年の国内の貧困率をこのほど発表した。 この調査は3.. (2016-03-20) |
|
中国の強欲な覇権主義に対抗するためにフィリピンと日本の間の軍事同盟の一つと見て良い『防衛装備協定』の調印が2月30日、フィリピンの国防長官と在フィリピン日本大使との間で行.. (2016-03-03) |
|
ボクシングで世界8階級を制覇し、フィリピンで英雄扱いをされているパッキャオ【写真】は4月9日にアメリカ・ラスヴェガスで引退試合を行う。 しかし、この試合日程が選挙期間中に.. (2016-02-27) |
|
公式選挙運動は2月9日から解禁となったが、直前に行われた世論調査で副大統領のビナイが出馬表明時の数字からはかなり落としながら、支持率29%を得て首位に立った。 ビナイは73歳.. (2016-02-17) |
|
国や地域の汚職を監視する国際NGOの『トランス・ペアレンシー』は毎年、その結果を公表しているが、2015年度版ではフィリピンは前年の85位から95位に落ち、アキノ政権が発足以来ラン.. (2016-02-03) |
|