7月30日現在のフィリピン国内新型コロナ感染者は累計158万人を超え、これは7月1日141万人より17万人の増加で、感染ペースは下がっていなくて、政府は8月1日から各地に出している防疫体.. (2021-07-31) |
|
7月4日午前11時半頃、ミンダナオ島西岸海域スール州ホロ島にある空港でフィリピン国軍の輸送機『C-130』が着陸に失敗し、近くのヤシ林に墜落、炎上した。 同機には操縦士3人と陸軍.. (2021-07-05) |
|
第15代フィリピン共和国大統領ベニグノ・アキノⅢ世が、6月24日午前6時半マニラ首都圏ケソン市の病院で亡くなった。享年61であった。 死因は糖尿病による腎臓疾患で、同氏は2年以上.. (2021-06-26) |
|
フィリピンの新型コロナ累計感染者数は6月20日現在、135万9千人余となり、1日当たり5000~7000人前後の感染者が発生する高止まり状態となっている。 これまではマニラ首都圏と首都圏.. (2021-06-21) |
|
フィリピン財務省【写真】によると、政府債務が4月末で10兆9900億ペソ(約22兆円)に達し、この額は前月の3月から2%増となり債務総額としては過去最高となった。 債務額が膨らんだ.. (2021-06-05) |
|
フィリピンは3年に1度、全国統一選挙が行われ前回の2019年は上下院議員、州、市、町の自治体首長と各種自治体議員が選出され、任期は上院議員の6年以外は何れも3年。【写真は前回2019.. (2021-05-12) |
|
今年の1月17日に新型コロナ累計感染者数50万人を数えたフィリピンで、100万人を突破したことが保健省(DOH)によって確認された。 100万人を突破した日は4月26日で、その数は100万6428人.. (2021-04-29) |
|
4月13日現在、新型コロナ累計感染者数88万人、一日当たりの感染者が連日1万人を超えるフィリピンだが、切り札とされているワクチン接種も計画通りに進んでいないのが明らかになって.. (2021-04-13) |
|
在フィリピン日本大使館情報より転載
●3月29日、フィリピン政府は、4月1日からのフィリピン各地におけるコミュニティ隔離措置を変更することを発表しました。
【本文】
.. (2021-04-01) |
|
在フィリピン日本大使館情報より転載●3月18日、フィリピン政府は、外国人等の入国を停止する期間を3月22日から4月21日までに変更すること等を発表しました。【本文】1 3月18日、フィ.. (2021-03-19) |
|
フィリピンの新型コロナ累積感染者数は3月7日現在、59万4412人と60万人目前となり、死者数は1万2516人となった。 今年になってフィリピンの1日当たりの感染者数で1月は1000人を割り込む.. (2021-03-08) |
|
2022年5月に行われる正副大統領選の選挙運動は1年前から開始されるが、世論調査では既に選挙戦は始まっている。 各種世論調査機関は正副大統領候補に相応しい人物を調査という名目.. (2021-02-25) |
|
新型コロナ感染者累計53万人に近づくフィリピンだが、2月中にワクチン接種を始めると表明しているが、接種計画は他の国に負けない立派なものの実行が伴わないと批判が強い。 オ.. (2021-02-03) |
|
フィリピン保健省の発表によると、1月17日に国内の新型コロナ感染者数が50万577人、死者数は9895人となった。 感染者数の推移を見ると、10万人から20万人になるのに24日間、20万人から3.. (2021-01-18) |
|
フィリピンは3年毎に全国選挙が行われ、次回は2022年に上下院議員、自治体首長、自治体議員に加えて、6年に1度の正副大統領選が行われる。 前回2016年正副大統領選は出る、出ないと.. (2020-12-25) |
|
12月9日、上下院合同予算委員会で2021年度国家予算案が承認され、同日に開かれた上院と下院の本会議で相次いで可決され成立の運びとなった。 成立後はドゥテルテ大統領の承認、署.. (2020-12-14) |
|