本日は先生を誘って近所のおすすめランチを教えてもらいました。 学校から歩いて2分くらい。この辺結構飲食店多いです。 連れて行ってもらったのがここ、Sinangag Express、24時間開いているチ ェーン店です。 基本的なメニューはすべて○○silogという名称で、どうやらSilogという のはフィリピン一般的な料理の一つのようです。
頼んだのは Tapasilog といって牛肉のsilog。 他には豚肉、鶏肉、魚があり、味付けもいろんなものがあるみたいですが、 一番典型的なものをチョイス。
目玉焼き、ガーリックのかかった米+おかず(メニューによって変わる) 牛肉が細かく刻まれていて味は濃いめ。安いせいか、おかずはご飯に対して やや少ないです。味は、見た目から想像できるかもしれませんが、佃煮の牛 肉バージョンみたいな感じです。卵と一緒に取って、ご飯と食べます、卵の 黄身はややゆるめで牛肉とからむとおいしいです。が、何か美味さを感じな いのは、きっとご飯のせいです。こっちのご飯はタイ米のようにドライでパ サパサしています。日本のご飯で食べたら絶対美味い、日本の米は世界最高 峰ですよね!
Iced Teaをつけて2人で170フィリピンペソ、約350円位ですね!
|