Pines クラーク ここの生徒さんはオリエンテーションで「SMシューマート」という学校から一番近いショッピングセンターに買出しに出かけ、生活用品を揃え、また両替、お金の引き出しなどを行います。
最近円高がより一層進んできたので(特に米ドルに対して)、両替をしようと思い、夕方外出することをヘッドマネージャー(Mr.Dean)に伝えると、レートがいい場所に連れて行ってくれるというので、連れて行ってもらいました。ちなみにこの日は金曜日。
それがここの両替所、学校から車で5分かかりませんでいした、徒歩でもいける距離です。 ここでのレートは0.5120 10,000円でP5120受け取れました。個人的には10,000でP5,000以上(1ペソ2円以下)受け取れれば満足のレートなので、構わないんですが、どれくらい差があるのか気になったので、その後SMシューマートに行ってきました。 なんと、SMレートは0.5150でした。もしここで両替していれば10,000円あたりP30多く受け取れていました。。対した差ではないですが、馬鹿にしてはいけません。ジブニーに4回も乗れてしまいます。それに両替する額によっては差も大きくなってきます。
翌日、MARQEE MALLに映画を見にいったついでに、両替所を発見したのでレートをチェックしてみました。なんと0.5230でした!(この日は土曜日だったのでたぶん昨日も同じレートだったはず)もし昨日も同じだったと仮定すると結果的に
近所の両替所 0.5120 SMシューマート 0.5150 Marqee Mall 0.5230
という結果になります。ただMarqee Mallはやや学校から遠いのが難点です。。Marqee Mallに買い物に行ったときについでに両替するといいでしょう!
距離、レート、便利さを考えるとやっぱり普段の両替はSMがいいのかな、という結論です。
|