中華街はマクサイサイStreetにあります。 中華街の門には「融合門」G-Mallの隣りの門には(G-Mallの横に中華学校 があるのでそこにも中華門があります)「和平門」と書いてあります。 横浜や神戸の門に比べると少し寂しい。。
通り沿いにはずらりと小さな商店が並んでいます。中には↑のような 二階建のデパートも。通りは150Mほどこの中華街の雰囲気が続いています。 日本で中華街というと→食べ歩き!中華料理!というイメージですが、 ココでは中華街→買い物、特に携帯や時計などが多いでしょうか。 通り沿いには携帯の修理屋さんがズラリと並んでいます。 その他衣料品やアクセサリー、バック、生活雑貨なども☆ しかし!!!ブランド物のイミテーションが多いですね 正直、中華街→イミテーションというイメージです。 中にはそんな物まで真似せんでも!!\(゜ロ\) という物も。洗顔フォームやシャンプー、(ダブやヴィダルサスーンなど)のイミ テーションまで!! DVDの海賊版も多いです。DVDレコーダーがあってちゃんと買う前に 確認できるようになってます。1つ買っちゃいましたけど、10本ほどの 映画が入ってる1枚のDVDが90㌷!!!!問題無く見れましたけど、日本語の 吹き替えや字幕がついた物は無かったですね、勉強にはいいです^_^; 上映中の映画もありますね(=_=); 日本でここまで豪快な売り場は無いので買っちゃいけない物もあっても やはり楽しいですね、 ↓靴もバックもこの通りズラリ。。
 安くて雰囲気も楽しい中華街♪学生にも人気の買い物スポットです☆
|